妙典三丁目お囃子保存会の歴史

---------------------------------
  妙典三丁目お囃子保存会の歴史
---------------------------------
平成29年8月1日 現在


1、結 成

 昭和10年、下記の発起人に依り発足。……用具は当時、部落費を以つて購入。
 それ以前は他の部落(江戸川、椿?)の囃子方にお願いして居りましたそうです。
 当時は立派な「山鉾山車」…・自治会館に写真有り…も保有、盛んな祭りでした。


2、発 起 人(一次参加者)

 清水 高次郎(シンスケ)、鈴木 秀次(ハイトク)、安川 理―(シャガンヤ)
 安川 又良(マタザイム)、浮ヶ谷 滝造(コハチ)


3、二次参加者

 小島 初太郎(イドヤ)、横川 弘(サンベイ)、鈴木 菊雄(ジンペイ)

4、三次参加者

 志村森重(ウラカヘイ)、高橋 優(ウラサンジロウ)、安川 寿(セイジロー)、
 荒井 広(サイム)、高橋 一栄(サンジロウ)、志村 和夫(サゴエム)、
 飯田 守(ナンシュー)、


 上記の方々に依り運営されるも、戦争に依り上む無く中断さる。
 (注…以上は、下記の再開…再発足…時の発起人の皆さんの記憶によります。)


5、再開発起人

 昭和60年10月2日付け、自治会回覧(安川太一部会長)により、下記の発起人の
 方々のご努力を以つて、募集、再開されました。


 §太鼓、他の用具は、当時の物を自治会で修理、補修し、用意して頂きました。

 ※安川太一郎、 ※荒井 広、 ※秋本喜一部、※田島喜一、 ※新井富士雄、
 ※青山清一、小島光雄、 志村森重、 高橋 優、 安川 寿、
 ※ 印………当時の自治会役員(敬称略、順不同)


6、四次参加者

 (参加会員)…昭和60年10月より。
 志村森重(会長)、安川 寿(副会長:)、小島伸治(会計)、岩上健仁(幹事兼書記)
 青山清一、 木津内外治、 安川和夫、 佐藤一徳、 鈴木 一、


 §葛西囃子伝承者、泉澤音彦師匠(浦安市)の指導を受けて再開する。
 §馬車を群馬県:館林市(岩上。実家)より運搬、佐藤会員を中心に皆で山車に改造し
  自治会に寄贈致しました。(欄干の擬宝珠は、当時の山鉾山車の物を利用)
 §他の交流団体(師匠を同じくする兄弟弟子、及び妙典囃子会の弟子)
  兄弟)・丸音会(浦安)・楽笑会(成田)・竪友会(墨田)。猿若会(浅草)
  弟子)・本塩囃子保存会(市川 本塩)  … 等々


7、その後の経緯

 ・町内の蔭祭り、及び3年毎の本祭りへの参加、及び他町会等の依頼による参加・協力、
 (例…小学校(行徳、妙典)、近隣町会(5ケ町、関ヶ島、伊勢宿)、各回遊展、等。)
 ・子供会よりの依頼による,「子供囃子連」の育成、指導、協力、…(H9/4~  )。
 ・明治神官の依頼により、「郷土伝統芸能 奉納行事」出演 ―(H20/11、文化の日)。
 ・本塩白治会の依頼により「本塩囃子保存会」の立上げ、指導、育成中(H21/1~ )。
 ・神社境内に自治会により「町会倉庫、兼山車蔵」が建替え.られる … (H23/4)。
 ・TBS・TV(渡 哲也、渡瀬恒彦、主演)のドラマ「帰郷」に出演(H23/12)。
 ・東京オリンピック誘致事業(市川市より依頼)・羽田国際空港イベント出演(H29/3)。
 ・TBS・TV(草刈正雄、泉谷シゲル、本仮屋ユイカ)の「月曜名作劇場」出演(H29/7)。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿